ステップアッププログラム

キャリア形成支援講座を終えて

 

 5月から始動したキャリア形成支援講座(1・2年次生ともに全8回)が11月7日(土)の講座を最後に全日程を終了しました。
 本講座では、学生の皆さんが卒業後に自立して豊かな人生を送ることができるよう、低学年次から将来の進路について考え、学び、目標を見つけることで実現可能となるよう、キャリア形成を支援してきました。 講座の一環として1年次生の講座では、「仕事を知る」をテーマに医薬情報担当者(MR)、損害保険代理店経営者、製造業営業、旅行業営業、公務員(市役所)、フリーライターを、 2年次生の講座では、「グローバル社会に求められる人材について考える」をテーマに製薬会社研究職、環境ビジネスマネージャー、住宅設備業界営業、監査法人担当者、 マスコミディレクター、公務員(市役所)の本学卒業生を中心とする社会人をゲストスピーカーとして招き、講演していただきました。1・2年次生ともに多様な職種・業界について知る良い機会となっていました。
 学部や価値観も異なるであろう多くの仲間との出会いをはじめ、講師やサブインストラクター、ゲストスピーカーといった社会人との交流をとおし、多くの参加者がそれぞれに自分自身の成長に気づいたことでしょう。
 1・2年次生それぞれ参加学生の声をお届けします。

キャリア形成支援講座概要・プログラムはこちら>>


2年次生キャリア形成支援講座はこちら>>

1年次生キャリア形成支援講座 

 

 
 

実際に働いている方(ゲストスピーカー)から話を聴くことによって、仕事がどんなものなのか具体的に想像することができた。

ゲストスピーカーの話を聴いて、生き生きと仕事をしておられる姿は格好良く、素晴らしいと思った。

 

同じ意識を持っている仲間がこんなにもいるんだと、とても心強く思った。様々な発見、刺激がいっぱいの時間、全てが自分の糧になった。

 

学部を超えて、同学年の人たちと接することができ、他の人の考え方を知ることができて、とても刺激になった。また、理系の学部の友達ができて、友達の輪が広がった。

 

自分と違う考えや意見に触れることができた。講座以外ではこのような機会があまりないので、良い経験ができた。

インターンシップなど、今後いろんなことにチャレンジして行くための自信と決意を固めることができたとても有意義な講座だった。


 

 講師総括 
  1年次生担当講師 
大多 正人
 氏

 

 みんなあっという間に「大人の階段昇る」んだなぁ。いまキャリア形成支援講座を終え、このプロジェクトの醍醐味を改めて噛み締めているところです。
 いろんな人や社会に触れて「大学生活を『とことん』楽しむ」刺激的空間にしたい―――その思いでスタートして半年。 希望→活力→意欲→主体性→協働→仲間意識…。講座で体験し、気付き、得たものが、正課の授業で、課外の活動で、地域そして家庭で少しでも発揮されたのではないでしょうか。 短いながらも共に過ごした時間の中で、「毎日を充実させる」ための何かをつかんでくれたと確信しています。最後の講座を終えたときの彼らのまなざしがそう思わせてくれました。
 これからの福大ライフを存分に楽しんでほしい。そして、先輩たちがそうであったように一回りも二回りも頼もしくなった未来のみんなにまた出会いたい。今から楽しみでしょうがない!

 


バックナンバーはこちら
09.05.09 平成21年度「キャリア形成支援講座」始動!

FSP 3-1 将来の進路を意識した学び

Backnumberバックナンバーを読む