第11回今を生きる教養講演会  夜回り先生 水谷 修 氏 講演会開催のご案内
 

 福大生ステップアッププログラムの一環として、第11回「今を生きる教養講演会」を下記のとおり開催します。今回は、水谷 修 氏をお招きし、『夜回り先生からのメッセージ~さらば、哀しみのドラッグ~』と題してご講演をいただきます。奮ってご参加ください。皆さんの参加をお待ちしています。

講演者 水谷 修 氏  (夜回り先生)
演 題 「夜回り先生からのメッセージ ~さらば、哀しみのドラッグ~」
日 時 平成24年11月19日(月)
16:30~18:00(開場16:00)
会 場 福岡大学 8号館  831教室
対 象 福岡大学の学生・教職員および近隣の大学生
主 催 福岡大学
共 催 福岡県薬物乱用対策推進本部
問合せ先 福岡大学教務課
   
* 会場内への飲食物、ペットボトルの持ち込みはご遠慮ください。
* 講演の録音、講演者の写真撮影はご遠慮ください。
 

 


「第11回今を生きる教養講演会(水谷修氏講演会)ポスター」PDF

【注意事項】

講演開始後は入場できませんので開演時間までに会場にお入りください。
また、やむを得ない事情により、予告なく講演を中止する場合もございます。
その際はご了承をお願いします。


講演者の紹介
 1956年、横浜に生まれる。少年期を山形にて過ごす。
 上智大学文学部哲学科卒業。
 横浜市にて、長く高校教員として勤務。12年間を定時制高校で過ごす。
 教員生活のほとんどの時期、生徒指導を担当し、中・高校生の非行・薬物汚染・心の問題に関わり、生徒の更生と、非行防止、薬物汚染の拡大の予防のための活動を精力的に行なっている。
 また、若者たちから「夜回り」と呼ばれている深夜の繁華街のパトロールを通して、多くの若者たちとふれあい、彼らの非行防止と更生に取り組んでいる。一方で、全国各地からのメールや電話による様々な子どもたちからの相談に答え、子どもたちの不登校や心の病、自殺などの問題に関わっている。
 その現場での経験をもとに、専門誌や新聞、雑誌への執筆、テレビ、ラジオなどへの出演、日本各地での講演などを通して、子どもたちが今直面している様々な問題について訴えている。

ヘリオス文庫 (福岡金文堂福大店)に水谷修氏の著書コーナーを設置しています。
福岡大学中央図書館にも、特設コーナーを設置します。


第1回
2006年
7月
6日
  小坂 憲次 氏(当時:文部科学大臣) 
「新しい時代を切り拓く君たちへ-人間力の向上にむけて-」
第2回
2006年
11月
24日
  林 望 氏(作家・書誌学者)「知性の磨きかた」
第3回
2007年
7月
4日
  山根 基世 氏(元NHKアナウンス室長)「ことばで『私』を育てる」
第4回
2007年
12月
18日
  金田一 秀穂 氏(国語学者・杏林大学外国語学部教授)「心地よい日本語」
第5回
2008年
6月
3日
  北野 大 氏(化学者・明治大学理工学部教授)「環境問題入門」
第6回
2008年
11月
17日
  北城 恪太郎 氏(日本アイ・ビー・エム株式会社 最高顧問)
「これからの社会で求められる人材」
第7回
2009年
5月
25日
  草野 仁 氏(TVキャスター)「いつもチャレンジ精神で」
第8回
2010年
9月
29日
  明石 康 氏(元国連事務次長)「国際社会で働くということ」
第9回 2011年 5月 31日   田部井 淳子 氏 (登山家)
「世界の山々をめざして  ―あきらめずに夢を実現させる―」
第10回 2012年 7月 6日   ロバート・キャンベル 氏 (日本文学者・東京大学大学院総合文化研究科教授)
『「生きている」と実感できる日のために
―歴史と自分との接点がどこにあったか、しばらく考えてみよう―』


FSP 2-2 今を生きる教養講演会