先輩からのメッセージ

ここに挙げられたメッセージは、『福大生のための学習ナビ』に掲載するという目的で、新入生に向けた「先輩からのメッセージやアドバイス」を在学生に募集し、投稿されたメッセージです。
新入生の皆さんに入学後の戸惑いをなくし、円滑な大学生活に役立ててもらおうと、先輩方からの「生の声」を掲載しています。中には、個人的な意見、考え方で、全学部学科の学生に当てはまらないものもありますが、一つのアドバイスとして参考にしてください。

メッセージ 学部学科 学年
大学に通うことは、たくさんの方の協力のうえに成り立つことだから、感謝することを忘れずに大学生活を送って欲しいです。 SC 1
勉強・サークル活動・アルバイト・遊びなど視野を広げて楽しんでもらいたいです。 PP 5
時間の使い方は人それぞれです。後悔のない選択をしてください。 LH 1
目標を持つこと。数カ月、一年先の自分を想像する。 CC 1
高校までは困ったことがあれば、誰か(ご両親や学校の先生)が助けてくれたかもしれないが、大学では頼るのは"かっこ悪い"という心構えが大切です。大学生になったら、自立しましょう! BB 1
大学はすべて自己責任で授業などの管理をすることになり、担任の先生はいません。周りに流されず自分をもってがんばりましょう。 SM 1
自分のやりたいことを考えること。 EI 1
ただ淡々と大学生活を送るのではなく、自分なりの目標や役割意識、こだわりを持って過ごせば充実したものになるでしょう。その場しのぎではなく、将来的なビジョンを持って過ごしてほしいです! LP 3
受身はダメです!自ら動きましょう! SM 4
何をするにしても自己責任です。高校までのように担任の先生はいないので、自分でよく考えて行動しましょう。 LH 1
自分の意思で何事も行動しましょう。 EE 2
基本的に時間の使い方は自由です。何をするにも自由ですが、そこには自己責任が伴ってきます。大学に通う意味をしっかりと認識して、充実した学生生活を送ってください。 EE 1
メッセージ 学部学科 学年
授業はきちんと出席しましょう。大事な学費を無駄にすることになります。 PP 5
履修計画を立てる際、資格を取る場合に必要な科目を確認してもいいと思います。 LH 1
毎日FUポータルをチェックしましょう。そうすれば、皆さんの学生生活はより計画的で有意義になると思います。 BB 1
最初の授業までに、自分が履修登録をした科目のシラバスを見て、必要なものや成績評価についてなどを確認しておきましょう。 SM 1
自分が学びたいことを考えましょう。 EI 1
黒板に書かれたものを写すのは意味がありません。先生の話を自分で文字に改めることで、自分の中での新たな発見も見えてきます。 LP 3
黒板をそのまま写さずに、自分でノートを作りましょう。 SM 4
はじめは誰もが履修計画で戸惑うものです。私もそうでした。しかし、学部ごとに履修ガイダンスがあるので必ず参加するようにしてください。 LH 1
ノートを取る際には、板書以外にも先生の発言を隅にメモしておきましょう。 EE 2
授業は先生の話を聞くことに重きをおきましょう。板書は走り書き程度で取り、先生が言った大事な事もノートに書いておきましょう。そして、復習時に綺麗な字でノートを作ります。 EE 1
メッセージ 学部学科 学年
福大は、ラグビー場や陸上競技場、その他の運動施設に恵まれているので、「生涯スポーツ演習」ではよい仲間を作って、運動に励みましょう。 BB 1
外国語は中国語が楽しいです。街中で音声ガイドで流れたときに意味がわかったときが一番嬉しかったです。 LP 3
早めに単位を取っておくと、卒論に集中できます。 SM 4
外国語(英語)はどこに行っても必須なので、しっかり勉強しましょう。 EE 2
メッセージ 学部学科 学年
勉強は計画的にしましょう。 PP 5
前期・後期毎に定期試験が約1週間あり、学生はそのテスト期間を"地獄の1週間"と呼んでいますが、しっかり授業に出て復習をしていれば乗り越えられます! BB 1
定期試験は8日間で行われます。事前にFUポータルで自分の受けるべき科目の試験会場(教室)を確認しておく必要があります。日々の授業を真面目に受け、復習しておけばテスト前に困ることはないでしょう。 SM 1
一夜漬けはまず無理だと思うので、計画性を持って予定やバイトのシフトを入れるのがいいと思います。 LP 3
試験期間よりも早めから準備する。 SM 4
福岡大学の試験は「書くこと」が基本です。論述形式が多いので、文章を書く力は必須です。 LH 1
試験は「大学だから」と安易な考えで受けないこと。しっかり準備すること。 EE 2
前もってちょこちょこ準備をしておくと、後で楽です。早めに先生に聞いておくと、先生方も余裕をもって丁寧に教えてくださいます。 EE 2
日々の復習がとても重要です。日頃から復習をしておくと試験前に焦らなくてすみます。試験前に全てを勉強するのはかなり効率が悪いです。 EE 1
メッセージ 学部学科 学年
空いた時間を予習などに回すなり、アルバイトするなりは個人の自由です。有意義に過ごせるように自らやりたいことを見つけ、選択していって欲しいです。 SC 1
色々なことに挑戦できる貴重な4年間だと思います。 PP 5
良好な人間関係を築き、4年間という貴重な財産である時間を有効に使いましょう。 BB 1
サークルなどに入って、勉強がおろそかになってしまっている人もいます。そこは自分で管理できるように気を付けましょう。 SM 1
私はアルバイトに力を入れています。現在勤めて2年ほどになるのですが、やりたいことを本気でぶつけるときちんと返してくれる今の環境で、働くことの意味を考えることができました。同い年だけでなく、幅広い年齢層の人と仲良くなることもできたので、良い刺激となりました。それ以外では、資格の勉強やゼミのリーダーとして活動に取り組んでいます。 LP 3
生活のリズムを崩し過ぎないように注意しましょう。 SM 4
学生証は無くさないようにしましょう。学生証=あなたの分身です。 LH 1
楽しむ時と勉強する時のメリハリをしっかりつけましょう。 EE 2
メッセージ 学部学科 学年
施設として素晴らしいところです。積極的に活用した方がよいです。 LH 1
空きコマなど、時間があれば、その日の授業の復習をしよう! BB 1
静かな場所で勉強するのに最適です。たくさんの本とパソコンなどもあるので是非使ってみてください。 SM 1
図書館は頻繁に利用しています。本の量も膨大ですし、パソコンもあるのでとても便利です。図書館を活用できれば、知識の幅をぐっと広げることができると思います。 LP 3
知の宝庫を利用すべき。 SM 4
図書館は私語厳禁。主に勉強の時と、レポートを作成する時に使用しています。 EE 2
福岡大学の図書館は素晴らしいです。しっかり活用しましょう。 EE 1
メッセージ 学部学科 学年
文系センター棟低層棟3階には、非常に素晴らしいパソコン教室があるので活用しましょう。携帯はいらないと思えるほどの設備です。 BB 1
A棟には学生が自由に使えるパソコン教室があります。課題提出がある際に、利用しています。 SM 1
レポート作成時に活用しています。 EE 2
メッセージ 学部学科 学年
文系センター棟高層棟1階にある「プラザ50」では、English PlazaやLanguage Plazaが開設されているので、英会話等に興味がある方は、積極的に参加してみましょう。 BB 1
2年生の夏に、留学に行きました。海外に興味を持っているのなら、留学・海外研修に必ず行きましょう。 EE 2
メッセージ 学部学科 学年
自分はまだ1年生だからよくわかりませんが、1号館1階にある就職・進路支援センターの情報量はすごいらしいです!夏休みや春休みにはインターシップへ行き、その後、そういった支援センターなどに行き、就職活動にも熱心に取り組みましょう! BB 1
就職・進路支援センターが主催する行事では、実際に働いている方の話を聞ける機会があります。1年次から積極的に参加しましょう。 EE 1
メッセージ 学部学科 学年
ガイダンスだけでも参加すると見方が変わります。 LH 1
公務員採用試験、簿記検定やTOEICなどに対する対策講座が開催されているので、是非参加してみましょう! BB 1
資格を取得しようと思った時に活用しています。 EE 2
メッセージ 学部学科 学年
大学生になると、自分から行動することが大事です。自分から行動しなければ、何もなく大学生活が終わるかもしれません。福岡大学では、FUポータルなどを通していろんなイベントが紹介されます。ぜひ、イベントに取り組んでいきましょう! SE 1
大学生活4年間は、貴重な4年間です!時間を無駄に過ごすことがないよう、そして、後でこうすれば良かったなどの後悔をしないよう、自立して、ストイックな学生生活を送りましょう! BB 1
どこの大学に行くかよりも、行った大学でどのように過ごすかの方が大切だと感じています。大学では、受身ではなく積極的に自分から動くことが大事です。そして、前を向いて自分の将来としっかり向き合う時間を取ることを忘れないようにしてください。 SM 4
とにかく授業では「ノートを取る」ことが大切です。板書だけを書き写しても、読み返した時に講義の内容が分かりにくいです。先生が話す言葉も書き取るクセをつけましょう。一字一句全て書き取ると良いわけではなく、単語と単語のつながりがどうなっているのかが分かるようになっていれば十分だと思います。ノートをしっかり取っていれば、試験前も慌てずにすみます。ノートは一番の参考書です。 LH 1
僕は夏に海外研修に参加しました。他学部の友達だけでなく、他国の留学生や現地の人とも友達になりました。とても貴重な経験ができ、とても楽しい研修でした。海外に興味がある方は是非参加してみてください。 EE 2